28年度募集要項
1.募集定員
|
|||||||||||||
2.入園願書受付平成27年11月2日(月)午前8時から入園願書受付を開始します。 受付時に入園検定料1,000円を納入してください。各学年毎に先着受付順にて定員になり次第締め切らせていただきます。 |
|||||||||||||
3.入園手続面接等を済まされて入園料を納入されますと、特別な事情のない限り全員入園できます。 |
|||||||||||||
4.保育時間午前8時30分~午後2時30分(月曜日~金曜日)※土曜休園日は、希望者には下記の通り最長午後6時までの「ホームクラス」を実施します。 |
|||||||||||||
5.預かり保育(ホームクラス)希望者には通常保育終了後、午後4時30分まで預かり保育(ホームクラス)を実施します。更に、午後6時までの再延長やホームクラス専用のスクールバスもあります。その他、土曜休園日、夏・冬・春休み等もそれぞれ別途にホームクラスを実施しています。 |
|||||||||||||
6.送迎歩きコースの帰途は、適宜コースを設けてお送りします。スクールバスは、ある程度のご希望の所までは送迎します。ご相談ください。 |
|||||||||||||
7.昼食給食または弁当を毎日あるいはその日だけなど、それぞれ自由に選択できる制度にしています。 |
|||||||||||||
8.保育内体育年長児・年中児は、保育内で専門講師による体操教室を実施しています。 |
|||||||||||||
9.入園前の一時的な経費(平成28年度)入園検定料=1,000円 入園料=20,000円お道具・制服・制帽代=実費※入園検定料・入園料は、納入後はお返しできません。 |
|||||||||||||
10.毎月の経費(平成28年度)保育料=19,000円 (含む:教材費・施設費・冷暖房費) |
|||||||||||||
11.その他の経費(平成27年度実施額)※平成28年度は、多少変更する場合もあります。 ◇給食費=1食275円(希望者のみ)◇ホームクラス代=月額3,000円(希望者のみ)◇スクールバス代=月額2,000円(希望者のみ)◇体操教室代=月額700円(年長児・年中児のみ)◇月刊絵本代・年長児:月額420円・年中児:月額430円・年少児:月額380円・満3歳児:月額360円◇後援会費=月額500円 |
|||||||||||||
12.保育料等の減免制度(就園奨励費補助金)認可された私立幼稚園の保護者には、市民税額(平成27年度は、非課税~250,800円以下。小学校3年生以下の兄姉がいる第2子以降の園児は所得制限無し)に応じた補助金制度があります。ただし、満3歳児は、誕生月以降が補助金対象となります。平成27年度の年間補助額は、308,000円/272,000円/115,200円/62,200円の4段階でした。さらに、第2子(最高額308,000円)と第3子(最高額308,000円)とし、また、小学3年生以下の兄姉がいる場合の年間補助額は、第2子(最高額308,000円)と第3子(最高額308,000円)となります。※平成28年度は、多少変更になる場合もあります。本園では、毎年約90%前後の方がこの補助金を受けておられます。 |